Morimori Engineering

7 Chome-4-27 Sakaedori, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0021, Japan
+81 80-5586-7656
$$$ Cafe
(169 Reviews)
Price Range ¥1,000–2,000

Nestled in the serene residential area of Shiroishi Ward, Morimori Engineering is a delightful café that brings a unique twist to the world of desserts, particularly with their exquisite parfaits. The café might not be easy to find for those without prior knowledge, but the reward is well worth the discovery. As you approach the charming entrance, you are greeted by a rustic, hand-crafted ambiance that instantly ignites a sense of warmth and nostalgia.

The heart of Morimori Engineering lies in its delectable, handmade parfaits which have garnered rave reviews from delighted customers. One reviewer remarked on the café's beautiful presentation and generous portions, particularly praising the adorable Shimاؤエナガ (Japanese long-tailed tit) marshmallow atop each parfait, which adds a touch of whimsy that sparks joy in each bite.

With flavors that range from rich chocolate to the refreshing berry parfait, each dessert is a harmonious blend of carefully curated ingredients thoughtfully combined to ensure no element overpowers another. The café maintains a focus on simplicity and taste, achieving perfection without unnecessary extravagance. One satisfied customer described their experience perfectly: "A cute face with solid skill," highlighting both the aesthetic charm of the café and the outstanding quality of the treats.

Though the café operates solely on a takeout basis, there are a few inviting chairs outside where patrons can enjoy their treats al fresco, especially on those warm, sunny days that allow you to indulge in a refreshing parfait paired with the surrounding nature. This personal touch enhances the overall experience of enjoying a beautifully crafted dessert while soaking in the local atmosphere.

Morimori Engineering is not just about desserts; it’s about crafting experiences that linger sweetly in your memory. Its charming environment, friendly atmosphere, and dedicated service make this cozy café a must-visit destination for locals and travelers alike looking for something special in Sapporo.

So, if you find yourself wandering through Sapporo on a warm summer day, let Morimori Engineering delight your senses with their artistic parfaits. Place your order, sit back, and take in the lovely surroundings while savoring every creamy, sweet, and delicious moment.

Visit Morimori Engineering today:

Location: 7 Chome-4-27 Sakaedori, Shiroishi Ward, Sapporo, Hokkaido 003-0021, Japan

Phone: +81 80-5586-7656

Service options
Kerbside pickup
Takeaway
Delivery
Dine-in
Highlights
Great coffee
Popular for
Solo dining
Accessibility
Wheelchair-accessible car park
Wheelchair-accessible entrance
Wheelchair-accessible seating
Offerings
Coffee
Quick bite
Amenities
Toilet
Atmosphere
Casual
Cosy
Trendy
Payments
Cash only
Openings Hours
Checking

Monday

12:00 PM - 08:00 PM

Tuesday

12:00 PM - 08:00 PM

Wednesday

Closed

Thursday

Closed

Friday

12:00 PM - 08:00 PM

Saturday

12:00 PM - 08:00 PM

Sunday

12:00 PM - 08:00 PM

169 Reviews

29 Sep 2025

閑静な住宅街に突如出現します。たまたま近くまで来たし、真夏日だったので行きました!玄関にカウンター作ってあり、手作り感満載でなんだか愛しい。。。 完全にテイクアウトのみですね。外に椅子が3個あり、そこで一応食べれます。 しまえなががとっても可愛らしいし、中に杏仁まで入ってて美味しかったです!しかもボリューミー!また行きたいお店が一つ増えました!

白米

26 Aug 2025

モリモリエンジニアリングさんは、パフェを構成するものの組合せのセンスが好み。不要なものが入っていない。 そしてカワイイ お店もカワイイ 店主さんの雰囲気ステキ 9月のけっこう暖かい日に歩いて近くの公園まで移動してから食べたときがあったけど、溶け流れてくることもなく、アイスクリームも冷え冷えで、いつも通りに美味しかった。とてもしっかり作られていると思った。 カワイイ顔して実力もある。大好き。 ………………………………………………… いつも期間限定のパフェばかり食べていましたが、お目当てのパフェが無かったため、常時注文できるキャラメルパフェをいただきました。 とってもおいしい。 間違いのない食材の組合せと分量で、完璧なパフェ。 20時まで営業しているのがありがたいですが、もし21時までだったら、より頻繁に行っちゃいますね。 大好きです。

トライ

26 Jul 2025

白石区の住宅街の中にあるカフェ(?)のお店。大通り沿いとかではなく民家が立ち並ぶ住宅地にいきなりドンと現れるので無情報で辿り着く人はあまりいなさそう。 店に入ると駅の待合室みたいな感じの小さなスペースがあるのみでそこで注文をする(過去の口コミを見る限り以前はイートインのカフェもやっていたみたい)。 パフェメニューは色々あったが、クリスマス限定パフェにしてみることに。トッピングでパンダかシマエナガを載せられるとのことなのでシマエナガをチョイス。 トッピング豊富で豪華な感じのパフェだが、味も絶品だった。さっぱりとしたアイスを使っているようで、ソフトよりアイスが、濃厚よりさっぱりが好きな身としてはベストマッチ。アイスのフレーバーが重層化してたりトッピングがたくさんあったりで量の割に味に飽きがこないのもよかった。 店内スペースでも食べていいそうなので、自転車や徒歩で来た人でも心配はない。 余談ですが旅行者と思われたのか人の良さそうなお店の人に「今日はどちらから?」と問われ、「えっと….東区から」と返したら「それは…わざわざありがとうございます」と言われなんとも言えない雰囲気になりました笑。住宅地の一角にある生活感のある家でやっているお店で内装もお手製感があり、あたたかな気分になるところでした。雪が溶け暖かくなったらまた行ってみたいものです。

がいがん

19 Jul 2025

2025.8.上旬 (206) 【モリモリエンジニアリング】さんに行ってきました。 地元の情報番組なんかでよく見かけるお店です。夏の暑い時期に冷たいパフェは最高ですね~! 今回私はお店の人気No.1のチョコパフェを連れ2人はそれぞれ、人気No.2のベリーパフェ、人気No.4のモリモリパフェを注文しました。 テイクアウト専門店なので注文後、しばし待つと「お待たせしました〜!」 「思わず 可愛い〜」と乙女な声を出してしまいました 各パフェの一番上にはモリエナガ(シマエナガ)のマシュマロが乗ってます。十数年ぶりにちゃんとしたパフェ食べました。クリームとチョコレートソースとアイスが絡まりあって、旨いですね~! また、お邪魔いたします。

Tomiyama Hisao (日本一の土木屋さん)

04 Jul 2025

良い店見つけたココ最高ぅ 可愛いしよ、美味しいやん バイク乗り向けですが、可愛い好きにも、ズキュンしちゃいます。

愛犬とおでかけEX

24 Jun 2025

シマエナガのマシュマロがのったパフェがアイコンのお店です。 (店内がシマエナガだらけなのでシマエナガのお店みたいにも見えます) 幹線道路から一本裏道に入った通り沿いにお店があります。 住宅街の中にひっそりとありますが 外観が目立つのですぐわかると思います。 車で行きましたが専用駐車場が見ただけではわからずお店の方に確認しに行きました。 店横脇(砂利道)に一台と、店前に路駐のようなかたちで駐車出来ます。 現在はテイクアウト専門店のようで外に椅子が3脚。 店内に椅子が2脚ありますがイートインは出来ないとのこと。 その場で食べるなら外の椅子で食べるか、 パフェなので溶けちゃうし車内で食べてから帰るという方も多いようです。 希望すればテイクアウト用に蓋もつけて貰えます。 当方が利用した時は5月28日の夕方頃。 メニューに期間限定のチョコミントパフェがあったので チョコミン党としてはどうしても食べたくてチョコタローがミニの方を注文。 パフェはどれも映えていて見た目が可愛い。 出て来たのは、プラカップに入った ずっしり重量感のあるパフェ。 小さいクマさんがのったチョコタローのお顔がまた可愛い。 因みにチョコタローはチョコパイでした。 パフェはチョコミントアイスの分量が多かった印象。 これ夏は最高だと思う。 あれこれ色々乗っていて食べ飽きることなく一気に食べ切りました。 連れは、定番メニューのモリモリシマエナガパフェを注文。 連れが食べたモリモリシマエナガパフェは、マシュマロにシマエナガのお顔をかいた可愛らしいパフェ。 ヨーグルト味でさっぱりしていてたべやすかったそうです。 見た目も楽しめて美味しく量が多いので横浜在住の自分から見るとかなりお得なんじゃないかな…と思いました。 あ。シマエナガ追加が有料で出来ました。 シマエナガだらけパフェもすごそう。 店主さんはバイク乗りだそうで、店内に ヨシムラとかSHOEIにオイルのモチュールなどバイク関連の看板やペナント系が飾られてました。 車の事もかなり詳しくて当方の愛車の話していてもとても楽しかったです。 北海道へ里帰りした際はまた寄ろうと思います。 愛犬にも色々と良くしていただき感謝です。 隠れた名店だよ︎

Join the Morimori Engineering Newsletter

Get the latest updates on seasonal pastries, special events, and local highlights directly in your inbox.